国鉄型電気機関車
クラス91を除く


電気+ディーゼル機関車
クラス73
Class 73
直流電化区間
反転車
直接保存
非電化区間
反転車
1964年の形式。直流電化区間ではモーターで、その他の区間ではディーゼル機関で走行するハイブリッド機。イングランド南部で活躍、旅客、貨物双方に充当された。


電気機関車
クラス81
Class 81
クラス81・BRC & W Ltd製・青(1960年代末〜)
反転車
直接保存
クラス82
Class 82
クラス82・Beyer Peacock製・青(1960年代末〜)
反転車
クラス82・Beyer Peacock製・青(1960年代末〜)・下枠交差形パンタ
反転車
クラス83
Class 83
クラス83・English Electric製・青(1960年代末〜)
反転車
クラス83・English Electric製・青(1960年代末〜)・下枠交差形パンタ
反転車
クラス84
Class 84
クラス84・North British Locomotive Co Ltd製・青(1960年代末〜)
反転車
クラス85
Class 85
クラス85・国鉄ドンカスター工場製・青(1960年代末〜)
反転車
西海岸本線(West Coast Main Line)の旅客・貨物で活躍した電機。全車がほぼ共通運用であったようだ。前面デザインは全車共通で、メーカーは形式ごとに異なっていた。クラス81が他の形式に先駆けて1959年にお目見え、クラス82、83、84が60年、クラス85は61年に登場した。試作的要素があったのか、所属車輌数は1形式あたり十数両と多くは無かった。しかしながらこれらが後のクラス86の量産につながったとか。次世代型電気機関車の原型であったというだけあって、歴史的価値は高いはずである。現在営業車は無いが、Barrow Hillに各形式共に1両ずつ保存されている。
クラス86
Class 86
青・新台車
反転車
直接保存
青・旧台車
反転車
青・旧台車+下枠交差形パンタ
反転車
1960年代後半の形式で、西海岸本線(West Coast Main Line)で活躍した電機。これは登場時の青で、世界では珍しいあの交差形パンタを装備していたものもあった。現在は車輌自体が数を減らしている。
クラス87
Class 87
青・新パンタ
反転車
直接保存
青・旧パンタ
反転車
青・下枠交差形パンタ
反転車
西海岸本線(West Coast Main Line)で活躍した。クラス87も1960年代後半の形式。前面は2枚窓で、サイリスタ制御を採用。最高速度は当初160km/hであったが後に西海岸本線の最高速度と同じ176km/hに。


戻る